2018年09月03日

お金に困らない生活

様々な方とお会いすると・・・・

お金についてどう考えているのかが見えてきます。

ほどんどの方が「お金に困らない生活をしたい」

と言います。

でも、お金と仲良くしていません。

お金と仲良くする????

この日本で生活するには、一生お金と付き合っていくことになります。

もしかしたら、家族よりも恋人よりも友人よりも親密な関係かもしれません。


そのときに、お金と仲良くすることが、お金に困らない生活の一歩だと

思っています。

ご相談で、貯蓄方法や税金のお話などをしますが、

継続できない方は、お金と仲良くしていません。

つまり、お金にあまり興味がありません。

自分の好きなことには、誰しも興味が湧きますので

関心度も自然に高くなります。

関心がないので、すぐに継続できなくなります。


「お金に困らない生活」をしたいといいながら

お金には興味がないけれど、自然にお金が貯まっていれば

いいなと考えますが、それは無理があります。

お金も恋人と同じように、大切にしないと

他の誰かのところへ行ってしまいます。

お金に興味を持つとは、自分の将来の生活を守ることにも

繋がります。


興味が無いからすぐにお金がどこかに行ってしまいます。

そして、なぜ???お金が貯まらないのかと思うのです。

先日、買い物をしました。

カードが使えないお店で、5円が足りずにそのほしい物を買うことが

できませんでした。

よく、1万円は大切に扱うけれど1円5円を邪険に扱う人がいます。

でも1円や5円を大切にできなければ、「お金に困らない」

生活をできる可能性は低いかもしれません。

あなたは、1円や5円玉でも大切に扱っていますか?









  

Posted by Happy FP at 19:09Comments(0)